iDeCoとは

個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」は、個人が任意で加入できる年金制度です。毎月の積立金額や運用方法(投資信託などのリスク性の高いものも可能)を自分で決めて老後資金を準備することができます。
積立金額はすべて所得控除の対象となるため、所得税・住民税が節税できます。また、運用で得た利益はすべて非課税になります。さらに、給付を分割(年金)で受け取る際には「公的年金等控除」、一括(一時金)で受け取る際には「退職所得控除」の対象となり、税負担が軽減されます。
iDeCoは公的年金を補完するために国が設けた制度であるため、60歳になるまで引き出すことができないという制約があるものの、税制優遇という面ではメリットが大きいと言えます。

iDeCoが初心者に向いている理由

iDeCoの掛け金は毎月5000円からOKなので、初心者でも気軽に始めることができます。20代や30代の若いうちから加入すれば、長期間にわたって資産運用することになり、その分節税効果を受けられる期間も長くなります。
また、iDeCoで扱っている投資信託は、運用期間中にかかるコストの低いものが多くあります。コストが低いものを選べば運用の効率が良くなり、長期になるほどお得になります。
投資というとリスクが怖いという場合でも、iDeCoには元本確保型の定期預金や保険があります。ただし、それではリスクがない代わりに増やすこともできないため、投資信託と併せて運用することになります。資産配分は年1回であれば変更可能なので、初めは元本確保型の割合を多くして、慣れてきたら投資信託の配分を多くすることもできます。