今更聞けない!そもそもリボ払いとは?

リボ払いとは、「リボルビング払い」の略です。クレジットカードで利用した金額にかかわらず、毎月の支払いを一定額にできる支払い方法のことです。毎月の支払い金額は自分で決めることができるので、大きい買い物をしても無理のない金額に設定できます。

リボ払いの支払い方法

リボ払いには大きく3つの支払い方法があります。支払い方法によって合計の手数料金額なども変わってきます。利用の際は注意が必要です。

定額方式

定額方式では、毎月の支払い金額を決めて同じ金額を支払います。さらに2種類に分けることができ、「元利定額方式」は手数料を含めて定額の支払いにする方法。「元金定額方式」は元金を定額支払いにして、そこに手数料を上乗せして支払う方法です。

残高スライド方式

リボ払いの残りの金額によって毎月の返済額が変化する支払い方法です。カード会社によって返済金額にばらつきはありますが、例えば楽天銀行スーパーローンの場合、借入金額が30万から10万円の間は毎月の返済金額は5,000円。10万円以内になったら毎月の返済額は3,000円に減ります。返済が進み元金が減って来ると毎月の支払い額も少なくなるので負担が軽くなりますが、その分返済期間が伸びる仕組みです。

定率方式

定率方式は、リボ払いの利用金額の残高に対して一定の定率をかけて支払い金額を決定する方法です。定率は借入をしている金融機関が決定します。この定率が少ないと、毎月の支払いは楽でも全体で見た場合に支払い回数が引き延ばされるので手数料も膨れ上がることになります。

リボ払いの手数料の仕組み

リボ払いは毎月の支払い金額を抑えることでお財布の負担を減らし、家計管理を楽にすることができます。しかしながらリボ払いは月々の支払いに手数料が上乗せされるため毎月の金額を低く設定し支払い回数を増やすと、その分手数料も増えてしまうのです。一見簡単で便利に見えるリボ払いですが、一括支払いした場合と総合計金額を比べた場合かなり大きな金額になってしまいます。