ゲーミングPCを購入する際の選択肢の一つに、BTOパソコンというものがあります。BTOパソコンとはなんなのか、どんなところにメリットがあるのか、解説します。

BTOパソコンとは

自由に構成をオーダーメイド出来るPC

BTOとは「Build to Order」の略で、受注生産を意味します。GPU、CPU、メモリ、ストレージなど各パーツの構成をカスタマイズして注文できます。

販売店での推奨スペック構成で販売しているものをカスタマイズして注文することは勿論、ゼロから自分の理想のスペックを選択していくこともできます。

BTOで注文できるパソコンは、ゲーミングPCに限りません。しかしゲーミングPCで必要になる構成は一般的なパソコンに比べると特徴的なため、ゲーミングPCを購入したい場合にはBTOでカスタムするというのも有効な選択肢です。

BTOパソコンのメリット

自分にぴったりのパソコンを手軽に

BTOパソコンのメリットは、自分の目的にぴったりのパソコンを手軽に手に入れられる事です。性能の基準など最低限の知識さえあれば、自分で組み上げる必要がなく、購入したその時から早速ゲームを楽しむ事ができます。

費用が安くなる

同等の性能のパソコンを比較した場合、メーカーが構成をデザインしたモデルを購入しようとすると価格は高くなります。BTOパソコンの場合は一般的にコストが抑えられる場合が多く、なおかつ自作することに比べハードルを下げる事ができます。

不要なアプリケーションが入らない

メーカーのパソコンを購入して、使わないアプリが大量にインストールされていた経験がある方もいるかもしれません。用途がわからないものの、削除して良いものなのかどうか分からずそのまま…なんてこともありますよね。実際一度も使わないようなアプリでもストレージ容量を圧迫する事があります。

BTOパソコンの場合は、必要なアプリを自分で揃えていけば良いので、そういったことに悩む必要がありません。